「お礼接待」というの名の「公開コンサル」
先日Hitomiさんから「教材作成に協力したお礼に」となかなか行かないであろう美味しいお肉を頂けるレストランにご招待いただきました♪
赤と緑の両面式のコインで「赤」だとお肉がテーブルに回ってこなくて、「緑」だとじゃんじゃんいろんな部位のお肉が回ってくるというシステムで、初の体験で楽しかったです(笑)ついついどれも食べたくなって、気がつけば更にお肉がてんこもり♪
Hitomi(@HitomiFujimoto)さんのお礼接待という名の「オープンコンサル」になってた気がする。濃い5時間でした✨
Juri(@JuriUchida)さん夫婦からはTシャツ👕Hitomiさんからも服を頂き……意外と言ってみるもんだと思った。
鬼優しい2人に大感謝です!
これ着たらビジネス超頑張れる😂✨#表参道 pic.twitter.com/7GeIkVA69k— Kanako@世界中がシゴト場! (@KanakoOnishi) 2018年10月3日
どうでもいいですが、解散したあとにデザート食べれなかったことを思い出して、本当に悔しかったです…(><)
それはさておき!この日は夜18時半ころからお食事が始まったのですが、帰るのは23時を回って本当に怒涛の5時間でした(笑)
もちろん雑談も楽しんだのですが、やっぱり自然とビジネスの話ばっかりして盛り上がってしまい、Juriさんと「またご飯いきたいですね!」と次回のディナーが楽しみになっています!
いろんな話をしたのですが、今回は唯一覚えている2つの内容をお話をさせていただこうと思います!
Juriさんは「zerokara」というサイトを運営されていて、PC一つで夫婦でビジネスを楽しみながら現在コンサルタントとしても活動中です!!
エネルギーが足りない問題
Hitomiさん、Juriさん、私もそうですが今コンサル生さんをもって日々全力で価値提供を行っています。
そこでこんな話をHitomiさんがしてくださったのです。それはこちら(コンサルタント側)がどんなに頑張っても引き上げられないものであるコンサル生(相手)の「エネルギー」についてです。
エネルギーはもっとわかりやすく例えると「やる気」になるのですが、記事更新が続けられなくなったりする方、成果を出すことがなかなかできない方ってどうしてもこの「エネルギー」が足りないんですよね、という話になりました。
私も時々同じ様に悩みながら日々コンサルをさせていただいてます。で、やっぱり「どうやって相手のやる気を出してあげればいいのか」と考えてしまうのですが、これはどう考えてもこのやる気を上げさせることは難しいのです。
例えば、普段から会社の飲み会にガンガン参加している方に「今はビジネスに集中して記事更新をすべき時ですよ」とたとえアドバイスをしても相手は「どうしても断れないので…」といって結局飲み会に行っちゃいますよね。
で、結局帰ってきて記事更新するとしても、もう体力的に限界になっているか、または飲み会で上司の愚痴を聞きすぎて疲れてしまって、結果「エネルギー不足」になってしまうのです。
これだと私達コンサルタント側がどうアドバイスしたって相手は「自ら飲み会を選択=エネルギーが減少」となっていくので、やる気というよりブログを頑張る余力がそもそもなくなる一方なんですよね。
なので、相手がちゃんとエネルギーをいかに温存して「ブログを淡々と更新」「努力し続けられるか?」が大事になってくるんです。
ブログで成果が出ない人は一度立ち止まって考えてほしいのですが、今わざわざブログを立ち上げて「自分の未来のために」頑張っているのですから、数ヶ月でいいから、まず本気で頑張る期間を強制的に作るべきだと思います。
そうすれば、エネルギーを余計なものに使わず自分の未来のためだけに集中できるはずです。
私は少なくとも副業でブログを始めた時は、ほぼ飲み会は行かなかったし、誘われたらブログやっていることを話して断っていました。もちろん副業禁止であれば話せませんが、なにかしら勉強していることを周りに伝えることはできるはずです。
大事なのは自分の意思でちゃんとエネルギーをコントロールしていくことです!
とても難しい部分ではありますが、このエネルギーの使い方はブログを続ける上で非常に重要視していかなければなりません。
デジタル⇒芸術の時代に戻る
これもHitomiさんがおっしゃったのですが、時代は今デジタル、AIの世界へと進んでいますが、そこに達するとまた「芸術の時代に戻る」というお話をしていただきました。
私の解釈ではこうです。
やっぱりデジタルな時代ってすごく便利になっていくと思うんですよね。掃除機とかもすごいいい例があるのですが、「ルンバ」という勝手に時間になったら掃除してくれたりして、障害物を避けてうまいこと綺麗に掃除もしてくれる掃除機がありますよね。
あとスーパーなんかもすでにセルフレジを使用しているところも増えてきたし、離島である宮古島のイオンですら半分はセルフ・半分は人の立つレジとう形を取っています。
そうやって、人の手は使わずにできることってこれからたくさん増えていくのです。この先もどんどん進化していずれスーパーに人が立たなくなるのも時間の問題ですよね。
でも、人ってやっぱりそうやって便利に生活していく分、人とのコミュニケーションが減ってより心や感情の波が浅くなっていくと思っているんですよね。
なんでかというと、掃除って自分でやるとスッキリて心が落ち着いたり、スーパのレジの人と「今日は暑いね〜」なんて、ちょっとしたやり取りが楽しかったりするじゃないですか?
そういう機会がなくなっていくことを想像してみてください。
きっと日常生活に「色」がなくなっていくと思いませんか?やっぱり人間は感情で動く生き物なので、そういう心動く機会がなくなっていくと心が死んでいくと思うのです。
そこで人は「感動」とか心動くものを探し、人しか作り出せない「芸術」が重要視されていくのではないでしょうか?
芸術といえば「絵」や「ダンス」「書道」「音楽」などなどいろんなジャンルがありますよね!
東京ではフェルメール展に行きましたが、彼は光と影の世界を匠に操り人の心に「感動」を与えます。
やっぱり人が感動したりするものって、芸術しかないのだと思うんです。だからきっとHitomiさんは、いずれ「芸術の時代が来る」とおっしゃったのだと私は思っています^^
小さい頃大好きだった「絵」や習っていた「フラダンス」はまたいずれ再開して感性を高めていきたいなと、人じゃないと高められない感性を高めていこうと心に留めました。今はひたすらビジネス頑張ります!
最後に
長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございます^^
こうやってビジネス仲間と気軽にご飯を食べに行ったりすることはもはや当然のようになっています。オンラインサロンをきっかけにリアルにこうやって会うようになったのですが、最初からまさかこんなに仲良くなるとは思ってもいませんでした。
セミナーは定期的にあるのでほとんど参加していますが、私の場合はセミナーも楽しみですが、「人」に会える方がもっとも楽しみです。日常ではなかなか出会えない職種の方もいらっしゃいますし、みんな自分の胸に「信念」があってそれぞれのビジネスを楽しんでいます。
私にとっては貴重な時間で、一人ひとりの話を聞いていたら時間が本当に足りないんですよね。
話がそれちゃいましたが、今回の3人でのディナーはすごい刺激になりましたし、「長期的に上手く行くビジネス展開をしていかなければならないな〜」といろいろ考えさせられました。今すぐには答えが出ないもののありますが、そのあたりは手を動かしながら地道に見出していこうと思います!
次回はセミナーレポートや東京の「上の森美術館」で開催されていた「フェルメール展」についても記事にしていきますのでお楽しみに〜!
追記(10/10):
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
良かったらご覧になってみてくださいね♪
2018年10月1日から約10日間ほど宮古島⇒東京⇒佐賀⇒福岡⇒宮古島という移動でいろんな旅を楽しんできました♪
東京は完全に「学び」の旅!起業家仲間のJuriさん(@JuriUchida )、メンターのHitomi(@HitomiFujimoto )さんと3人で食事をしたり、まだ23歳という若さのケンくん(年収2,000万円の起業家)から「最速で目標を達成する方法」のセミナーを受けたり、想像以上に濃厚な時間を過ごしてまいりました♪
今回の記事では3人で会食した中でHitomiさんから「ブログはエネルギーが必要」や「芸術の時代がやってくる」というお話が印象的だったのでお話させていただきますね!!