旅する起業家2

【超簡単】Search ConsoleとGoogle Analyticsの連携方法とメリットを解説!

Kanako
こんにちは!Kanako(@KanakoOnishiです^^

今回はSearch ConsoleとGoogle Analyticsの連携方法について解説していきます!

Google Analyticsとあなたのサイトの紐付けするためにプラグインの「Ultimate Google Analytics」を導入していた場合は不要になってきますので、記事を参考に連携した後にプラグインの停止⇒削除をすればOKです。

極力プラグインは少ない方がサイトの読み込み時間・離脱率にも影響があるので、早めに設定しちゃいましょう! 

Search ConsoleとGoogle Analyticsを連携するメリットとは?

Search ConsoleとGoogle AnalyticsはどちらもこのGoogleさんが無料で提供してくださっているツールですが、実は連携をすると2つの大きなメリットがあります!

①Google Analytics一つの画面でSearch Consoleの分析の両方を同時に行うことができる

②サイトの連携に必要だったプラグインの「Ultimate Google Analytics」が不要になるのでサイトがより軽くなるアナリティクス

連携が完了したらGoogle AnalyticsのにログインをしてSearch Consoleの項目の中の「ライディング」をクリック⇒Google Analyticsの画面でどのような分析ができるのか?見てみましょう!左側から項目の意味を把握しておいてくださいね。

サーチコンソールで分析できる範囲

サーチコンソール

  1. ライディングページ:本文されたページURL
  2. 表示回数:検索結果でブログが表示された回数
  3. クリック数:検索結果からブログがクリックされた回数
  4. CTR:表示回数に対してクリックされた割合
  5. 平均掲載順位:グーグル検索結果の平均順位
  6. セッション:ブログに訪問された回数

Google Analyticsで分析できる範囲

Googleアナリティクス
  1. 直帰率:訪問したページだけを見て離脱された割合
  2. ページ/セッション:1セッション(訪問)あたりに何ページ見られたかの割合
  3. 目標の完了数:目標が完了した数値(設定した場合のみ表示)
  4. コンバーション率:セッションに対する目標達成した件数の割合

このような作業がが同時にできるのでより効率的に分析できますよ^^!

Search ConsoleとGoogle Analyticsの役割
  • Search ConsoleはGoogleの評価を分析できる
  • Google Analyticsはサイト訪問者のデータを収集することができる

Search ConsoleとGoogle Analyticsの連携前にやるべき設定

Search ConsoleとGoogle Analyticsの連携前に2つの設定を行っておきましょう!

  1. Search Consoleの登録とあなたのサイトの紐付け
  2. Google Analyticsの登録(トラッキングIDの取得)

この2点の登録を連携前に終わらせておいてくださいね。両方のアカウントを取得した上で連携設定していくことができます。

Google Search ConsoleとGoogle Analyticsの登録方法
  • Search Consoleの登録

参考記事:Search Consoleの登録方法と使い方について

  • Google Analyticsの登録(ID取得)

参考記事:Google AnalyticsをWordpressに導入する方法 

【超簡単】Search ConsoleとGoogle Analyticsの連携する方法を分かりやすく解説

アナリティクス

それではさっそくSearch ConsoleとGoogle Analyticsの連携する方法を分かりやすく解説していきますね!

やり方は超簡単ですので、ぜひやってみてください!

【設定の流れ】

Google Analyticsの管理画面から設定が始まり、基本的にクリックだけで設定が完了です!

  1. Google Analyticsの管理画面にログイン
  2. 歯車マークの「管理」をクリック
  3. 「プロパティ設定」をクリック
  4. 「Search Consoleを調整」をクリック
  5. Search Consoleの設定の「追加」をクリック
  6. 連携させたいURLを選択
  7. 「Search Consoleにサイトを追加」をクリック
  8. OKをクリックすると、新しいタブで「サーチコンソールの画面」が開かれる
  9. 切り替わった画面で「保存」をクリックすると、連携作業が完了です!

①Google Analyticsの管理画面にログインして、歯車マークの「管理」をクリック

アナリティクス

「プロパティ設定」をクリック

サーチコンソール

「Search Consoleを調整」をクリック

追加

Search Consoleの設定の、「追加」をクリック

サーチコンソール

④ここから連携作業が始まります。

  1. 連携させたいURLを選択
  2. Search Consoleにサイトを追加」をクリック
OK

OKをクリックすると、新しいタブで「サーチコンソールの画面」が開きます。

OK

⑥この画面で、サイトを選択して「保存」をクリックすると、連携の作業が完了です!

番外編【連携が上手くいかない場合】

詳細

①上手く出来ない場合もあるので、その時はこのSearch Consoleの設定画面にある「詳細」をクリックしてください。※連携出来ていない場合は「詳細」という表示になっています。

プロパティを関連付ける

②「プロパティを関連付ける」をクリック

連携するURLを

③連携するサイトのURLを選択。

プロパティ

④サイトURLを選択したら「プロパティを追加」をクリック

連携

⑤画面が切り替わり、「Search Consoleの設定」画面で連携したかったサイトURLかどうか確認して、「保存」をクリックしましょう!

これで、連携設定は完了です!お疲れ様でした〜〜〜(≧∇≦)/

まとめ〜連携設定は3分くらい〜

このSearch ConsoleとGoogle Analyticsの連携設定は実際3〜5分くらいで終わっちゃうような簡単な設定です。

この連携をしておくと、

①Google Analyticsの画面でSearch Consoleで確認できる分析を同時に行うことができる

②通常プラグイン「Ultimate Google Analytics」を使って、あなたのサイトとGoogle Analyticsを紐付ける必要がありますが、これが不要になる

この2点とメリットがありますので、ぜひぜひプラグインを一個へらしてより効率的にあなたのサイト分析にお役立てくださいね!

最後までご覧いただき、ありがとうございました♪

また、おすすめのプラグインを発見したら追記していきますね!では!

旅×ブログ起業家のKanako
私、Kanakoは今現在、一か所に定住することなく、本当の意味での自由な暮らしをしています。

シゴト道具はPC一つだけです。

しかし、

最初はこんな暮らしができるなんて、これっぽっちも思っていませんでした。

私がこの方法に出会えたのは「他人と比較される人生をやめた」からです。

好きなものは好き!嫌いなものは嫌い!と本音をハッキリ言えたり、好きな人と好きなだけ好きなことをするために「自分軸の生き方」を選びました

そうやって今は常に本来の姿(素の自分)で、場所に縛られないシゴトを楽しみながら、自由な旅人人生を送ることができています。

どうしてKanakoが世界中をシゴト場にして自由気ままに暮らすことができるようになったのか?

ご興味のある方はプロフィールをご覧になってみてくださいね!!

こちらです。

メルマガバナー新

 

私が”ブログ”で月収100万円を得ている方法とは?
詳しくはこちら
私が”ブログ”で月収100万円を得ている方法とは!
詳しくはこちらから