
Contents
バイロンベイってどんなところ?
バイロンベイはオーストラリアの最東端にある街で、世界中のバックパッカーにも人気のスポットなんです。
街の独特な雰囲気はミュージシャンやアーティストも集まりはじめ、町全体にアートが多く、歩いているだけで本当に楽しい!
また、波がいいので夏はサーファーがいっぱい。
そんなバイロンベイは素敵なおすすめポイントもたくさんありますよ♪
バイロンベイってどこにあるの?

バイロンベイはゴールドコーストから車で約1時間ほどの距離。
ゴールドコーストからバスも1日に4本出ていますし、電車でも一本んでいくことが出来る交通の便もいいので観光にもおすすめ。
ゴールドコーストに観光に来ていたら、ぜひ立寄ってほしい穴場ビーチなんです!!
私がバイロンベイにいってたのはオーストラリアが真夏の12月に行きました。
12月なので、オーストラリアはすっかりクリスマスモード。

おすすめポイントその1!白い灯台からの景色!

バイロンベイには可愛らしい白い灯台があって、そこまで坂をひたすら上り続けるとバイロンベイをすべて見渡すことが出来るんです^^
この灯台にたどり着くまでに、ユーカリの木がたくさん植えられているのですが、たまにコアラにも遭遇できるらしいんです。
一度も会えなかったけど、会えたらラッキー☆☆☆
おすすめポイントその2!おいしいシーフードケバブが絶品

バイロンベイにきたら、毎回食べていたのがケバブ。
シーフードたっぷりのおケバブはボリューミーで、オリジナルソースとの相性もばっちりではまる人続出なんだそう!
ビーチがすぐそばにあるので、ビーチを眺めながら海風を感じて毎度おいしくいただいてました!!
お店もたくさん立ち並んでいて、ショッピングやお土産もたくさん買えるし、とにかく町全体がおしゃれ!
車で来る人が多いからか、駐車場もたくさんあります。
おすすめポイントその3!キャンプ施設が充実してる
ビーチ沿いにキャンプ場の施設がいくつもあります。
値段もテントの敷地代とシャワーやトイレの利用料金できて、一人10ドル(
日本円で1,000円前後)くらいから20ドル(日本円で2,000円前後)。
オーストラリアではキャンプ道具があると、とっても便利で、夜は静まり返ると、波の音が聞こえてきて癒されるんですよー♪
おすすめポイントその4!サーフィンができる

実はバイロンベイはサーフィンで有名なんです。
とにかく波が高い!
上級者は超楽しめると思いますが、初心者にはあまり向いていませんね。
監視する人もいないので、自己管理にはなりますがここでは毎年夏場多くのサーファーで賑わっています♪
12月に行ったときは、サンタの赤い帽子をかぶってビーチでクリスマスを楽しんでいました!
日本じゃありえないですけどね(笑)
おすすめその5!観光バスが可愛い

実はこのバスは観光バスなんです。
車内からはノリノリのミュージックが聞こえてきて、観光客でいっぱい♪
車の配色に思わず目が行ってしまい、写真とっちゃいました。
こんなバス、これまでに一度も見たことない^^wパリピ感満載の大型バスです。
オーストラリアの観光スポットにはこうやって派手なバスが走っているのっ実は意外と普通なんですよね!
見るだけで人を楽しませてくれるバスってのが凄いなって素敵だなと思っています。
最後に
バイロンベイは、街の雰囲気だけでも楽しめるのですが、灯台に行けば絶景は見られるし、シーフードのほかオーガニックのお料理のお店や、ヒッピーな服や雑貨、お土産品のお店も充実しています。
だから1日あっというまに終わっちゃうんですよね!
ぜひ、滞在は1泊2日〜2泊3日でバイロンベイを楽しんできてほしいですね^^そしてできればすぐ側のキャンプするのがマジでおすすめ。
最後まで読んでいただいてありがとうございます♪
こんにちは!Kanakoです!
今回はオーストラリアのおすすめ穴場ビーチスポットを紹介しちゃいます。
私がオーストラリア住んでいた時に5~6回ほど行った大好きな海なんです。
とくにサーフィンが盛んで世界中のサーファーも集まるほど人気スポット!バロンベイをおすすめする5つのポイントもお伝えしていきますね。