目次
自己紹介と実績
名前:AI さん
現在はリモートワークをしながらブログを運営しています。
【2022年収益推移】
・7月 34,237円
・8月 24,403円
・9月 33,485円
・10月 41,431円
・11月 74,987円
・12月 96,253円(12月30日現在)←月2記事更新の月
ブログを始めた理由はなんですか?
副業を探していて、検索した際に出てきたのが「ブログ」でした。
特に以前から気になっていた訳ではありませんが、なんとなく始めてみようと思いました。
Kanakoのコンサルを受けた感想
今年の2月にフィギュアスケートのネタが盛り上がり、アクセスが集まり始めた頃、Kanakoさんと音声をして関連記事についてお話をした時が、ブログをしていて1番楽しかった時期です。
ブログの楽しさを教えてくれたのも、Kanakoさんでした。

よく音声に来ていただいていましたね^^あの頃が懐かしいです。楽しく取り組むことの大切さをAIさんを通して学ばせていただきました。
コミュニティに参加してどうでしたか?
・1期目は皆同期の様な感じで、切磋琢磨でき楽しかったです。
・2期目は私自身、セミナーの参加などしていなかった為、1期に比べてコミュニティに所属しているという実感は少なかった様に感じます。
・Sundayワークは毎週同じ時間に設定いただいていたので、固定のワークとして利用しやすかったです。
AIさんが考える一番の成功要因を教えて下さい。
1番の成功要因は、長く続けていく中で自分の中で自分の強み・得意とするジャンルを見つけたことだと思います。
例:関連記事の量
容姿について

AIさんは必ず話題になっているネタは3記事以上書いていましたし、だんだん【このネタはかならず来る】みたいなものが増えてきましたよね。
でもそれもこれもAIさんがそう感じるまでトライ・アンド・エラーを繰り返したからこそだと思います。得意なジャンルを見つけるまで、まずはデータ集めとしてたくさん記事を書くことが大事ですね。
AIさんのこれからの目標や理想の未来
これからはエビデンス・自分のエクスペリエンスで構成した、自分だからこそ書ける特化ブログを構築します。
これからブログを始める方へ一言
ブログを始める時に1番必要なことは、目標設定(自分なりのゴールの設定)だとおもいます。
作業量やインプット・リサーチがある程度必要なので、ブログとどう付き合っていくかで、成果のスピードや自己満足度が変わってくると思います。
私からAIさんへのメッセージ
AIさんは今年フィリピンと日本の2拠点生活が実現しましたよね!
先日「ブログの報酬はどうしますか?」とお尋ねした所「自分の母親に送ります」とおっしゃっていたのがとても印象的でした。なかなか自分の生活資金でいっぱいいっぱいの人が多い中、自分以外の方をサポートできる余裕があるのがすごいことです。
AIさんのブログ歴は長い方ですが辞める理由がなかったとしてもちゃんと継続できたことがすごいと思います。
AIさんはやればできる方なので、特化ブログでもぜひ引き続き楽しさを見つけながら楽しんでビジネスをがんばっていきましょう!
私が主宰しているビジネスコミュニティ「Traveler’sStyle」のメンバーAIさんが月2記事更新で月収9万6,000円を達成しました。
惜しくもあと3,000円で10万円達成でしたが、その月はほぼ仕事で作業できずでしたし、それでも過去の記事が自分の代わりに働いてくれて月2記事更新で月9万円まで収益を伸ばしました。本当に素晴らしい成果だと思います!
今日はAIさんのブログ実績について簡単にインタビューをさせていただきました。是非参考にしてみてください。